
- トロメル
- 泥作り:材料の撹拌

- トロメル 内部
- 内部にて、材料の衝撃粉砕のためにアルミナ製ボールが使われます

- 泥漿
- 材料を撹拌し、泥が作られます

- プレス
- 左右から押し圧をかけて水抜き作業をし、水分を絞り出します

- プレス土

- 土練機
- 成型にかけるために、土を棒状に練ります
(圧縮をかけて土を密にする)

- 成型内鏝
- 内側から鏝(コテ)をあてる成型法
主に深い形状のものに使われます[ボール類]

- 成型外鏝
- 外側から鏝(コテ)をあてる成型法
主に浅い形状のものに使われます[皿類]

- 仕上げ
- 渕の粗を整える工程

- 素焼き

- 素焼き入り口

- 施釉

- 本窯入れ準備
- ゴロ詰めの様子

- 本窯

- 窯おこし

- 選別
- 白生地検品作業

- 絵付け(イングレーズ技法※1)
- ※1 絵付け技法の1つ。釉薬層にデザインを閉じ込める(In)絵付け(Graze)。

- イングレ焼成窯

- 選別
- 出荷検品作業